
淡路地鶏もも肉のロートロ
材料(2人前)
鶏モモ肉 | 1枚 |
(サルシッチャ) | |
豚ミンチ | 250g |
塩 | 2g |
こしょう | 適量 |
片栗粉 | 15g |
ネギみじん切り | 30g |
EXオイル | 7cc |
(ソース) | |
菊菜 | 250g |
塩水 | 75cc |
EXオイル | 15cc |
じゃがいも | 1個 |
アスパラガス | 2本 |
パセリ | 適量 |
塩・こしょう | 適量 |
作り方
- 鶏モモ肉に塩・こしょうをする。
- サルシッチャの材料を混ぜ合わせる。
- 鶏モモ肉の身側にサルシッチャを薄く塗るようにのせ、身が厚い方から巻き、たこ糸で4~5箇所縛る。
- フライパンで焼き色をつけ、オーブン170℃で25〜30分焼く。
- オーブンから取り出して温かい所で肉を休ませる。
- 菊菜を1%の塩水で茹で取り出し、菊菜と湯がいた湯75㏄をジューサーに入れピュレにする。
- 菊菜のピュレをパッセする。
- アスパラの皮をむき、フライパンでソテーする。
- じゃがいもを千切りにし、フライパンでカリッと焼く( なるべく薄めに)
- パセリをみじん切りにする。
- 鶏モモ肉を半分にカットする。
- 盛り付け 菊菜ピュレ、アスパラガス、鶏モモ肉、じゃがいも、パセリの順に盛り付け完成。