- トップ
- 今月のイタリアンレシピ
- 2023年のレシピ
- 地鶏と春キャベツのポルペッティーニ、グリーンピースのヴェルタータ
『地鶏と春キャベツのポルペッティーニ、グリーンピースのヴェルタータ』
加藤 雅彦 (イタリア料理 インコントロ)
材料
[材料1] ポルペッティーニ用 作りやすい分量
- 地鶏挽肉
- 250g
- ベーコンみじん切り
- 40g
- 塩
- 2g
- ホワイトペッパー
- 0.5g
- 新玉ねぎみじん切り
- 50g
- マッシュルームみじん切り
- 30g
- オリーブオイル(ソテー用)
- 適量
- 春キャベツ粗みじん切り
- 100g
A
- 全卵(Sサイズ)
- 1個
- 牛乳
- 20cc
- ドライパン粉
- 10g
- パルミジャーノパウダー
- 10g
- イタリアンパセリみじん切り
- 1g
- タイムみじん切り
- 1g
[材料2] ヴェルタータ用 作りやすい分量
- 新玉ねぎ
- 150g
- グリーンピース
- 250g
- オリーブオイル(ソテー用)
- 適量
- 塩
- 適量
- ホワイトペッパー
- 適量
- 野菜のブロード
- 250cc
- ローリエ
- 1枚
[材料3] 仕上げ用 2人前
- 牛乳(ヴェルタータ用)
- 60cc
- 生クリーム(ヴェルタータ用)
- 15cc
- パンチェッタスライス
- 2枚
- スナップエンドウ
- 3個
- 豆苗
- 適量
- EXVオイル
- 適量
作り方
ポルペッティーニを作る。
- 新玉ねぎとマッシュルームをオリーブオイルでソテーして冷やしておく。
- 春キャベツに軽く塩をまぶし、水気が少し残る程度に絞る。
- ボールに地鶏挽肉、ベーコン、塩、ホワイトペッパーを入れしっかりこねる。
(肉の温度が上がらないように氷をボールの下にあてて作業する。)
- 1. 2. 材料A を加えて粘りが出るまでこねる。
- 4. の中からひと口大に丸めたものを8個作り冷蔵庫で冷やしておく。
ヴェルタータを作る。
- 新玉ねぎをスライスしてオリーブオイルでソテーする。
- グリーンピース、塩、ホワイトペッパーを加えてソテーする。
- 野菜のブロード、ローリエを加えて灰汁を取りながらグリーンピースが柔らかくなるまで煮る。塩で味を調える。
- ミキサーで滑らかなクリーム状にしてシノワで漉す。
仕上げる。2人前
- フライパンにオリーブオイルを入れ、5. のポルペッティーニの全体に焼き色を付けるように火を通す。
- スナップエンドウと豆苗を塩茹でして、パンチェッタはオーブンでカリカリにする。
- 9. のヴェルタータ140gに牛乳60cc生クリーム15ccを加えて温める。
- 器にヴェルタータを注ぎポルペッティーニを盛り付けてスナップエンドウ、豆苗、パンチェッタを添え、EXVオイルをかけて完成。