『炭焼きマグロのラグーソース、わさび風味』

濱口 昌大 (セルサルサーレ)
盛り付け写真

材料

生ハムトマトソース

フレッシュトマト
1kg
玉ねぎ
100g
4g
オリーブオイル
適量
生ハムの出汁 *
1kg

 * 生ハム30gとミネラルウォーター1ℓで60℃で2時間抽出したもの

ソース

マグロ頬
1kg
(マグロ重量の0.7%)
7g
小麦粉
適量
生ハムトマトソース
上記全量
ニンニク
4片
オリーブオイル
80g
アンチョビ
20g
ポワロー
100g
エシャロット
100g
セロリ
50g
赤ワイン(ピノノワール)
100g
わさびオイル
適量

作り方

生ハムトマトソース

  1. 生ハムとミネラルウォーターを鍋に入れ60℃で2時間旨味を抽出する。
  2. 玉ねぎをオリーブオイルで透き通る程度に炒める。
  3. 火力を上げてフレッシュトマトと塩を加え炒める。
  4. 生ハムの出汁を加え、半量になるまで煮詰めハンドブレンダーで攪拌する。

ソース

  1. マグロ頬を0.7%の塩で2時間マリネし、小麦粉をまぶしソテーし、その後炭火で炙る。
  2. 鍋に1. と生ハムトマトソースを加え15分煮る。
  3. 別の鍋でニンニク・オリーブオイルで香りを出しアンチョビも炒める。
  4. 3. にその他の野菜を加え、強火でさっと炒め、2. に加えさらに20分煮る。
  5. 適度な大きさにマグロをほぐし、赤ワイン加え、わさびオイルで風味をつける。

ソース

  1. 茹で上げたパスタ(キタッラ)とソースを絡め、オリーブオイルをつなぐ。
  2. カラスミをかけハーブを散らす。

ACCI Gusto
ACCI Gusto 京都