『白いんげん豆とカジキマグロのブルスケッタ カラスミ掛け』

701(竹屋 剛)
盛り付け写真

材料

A.
 白いんげん豆
200g
 ニンニク
1片
 ローリエ
1枚
 塩
適量
B
 カジキマグロ
500g
 タイム
適量
 塩
適量
 オリーブオイル
適量
カラスミ
適量
フォカッチャ
適量

作り方

 下準備
  • 白いんげん豆は一晩、水で戻す
  • カジキマグロは重量の1%の塩をして、一晩脱水する。

  1. 鍋に水で戻した白いんげん豆とAの残りの材料を入れ、豆に火が入るまで静かに煮る。
  2. カジキマグロの水気をふき、Bの残りの材料を真空袋に入れ真空し、74℃で30分ほど火が入るまで火入れする。その後冷ます。
  3. 冷めたら袋から取り出し、網に上げ一晩冷蔵庫で表面を乾かす。
  4. 一晩乾かしたものを、1時間ほど冷燻する。
  5. フォカッチャは1cm以上の厚さで切る。
  6. フォカッチャに白いんげん豆の煮込み、燻製したカジキマグロを重なるようにし、皿に盛り、カラスミを掛ける。

ACCI Gusto
ACCI Gusto 京都