作り方
- 真フグは皮無しでフィレを用意し一口サイズにカットしてお塩をして10分置いたのち余分な水分をキッチンペーペーなどでふき取る。
- フライパンにオリーブオイルを敷き干しエビを香ばしく焼く。
- 白ワインを加え煮詰め、同量の水、トマトソースを加え半量まで煮詰める。
- 生クリームを加える。
- 軽く煮て塩コショウで味を調える。
- ボウルに薄力粉、炭酸水を合わせておく。
(炭酸の発砲力でふっくら仕上がる)
- 6. に刻んだ生わかめ、生青のり、刻んだドライトマトを加える。
(生のまま加えることで火が入った時の良い香りが引き立つ)
- 1. のフグに薄力粉(分量外)をつけて、7. の衣を巻き付けるように絡ませる。
(衣の中で包まれて火が入ることでフグがしっとりと仕上がる)
- 180℃の揚げ油で表面がカリっとするぐらい揚げる。
- お皿に 5. のソースを敷き揚げたフグをのせる。ベビーリーフを盛り付けてEXVオリーブオイルをかけて完成。
ポイント
※ワカメや青のりは生のものを使うと香りが良い。
※ソースの干しエビはしっかり焼き香りが出たタイミングで白ワインを加える。
※フグが隠れるぐらいしっかりと衣をつける