- トップ
- 今月のイタリアンレシピ
- 2021年のレシピ
- 色々な木の子のクロストーネ
『色々な木の子のクロストーネ』
樫村 仁尊(ファロ)
材料(1人分)
- 色々な木の子
(椎茸、舞茸、しめじ、山えのきなど数種類を適当に切り分ける) - 各1/3パック
- 美味しいパン
- 大1枚
- モッツァレッラチーズ
- 40g
- アンチョビソース
- 適量
- アンチョビフィレ
- 40g
- にんにく(みじん切り)
- 5g
- オリーブオイル
- 適量
- 塩
- 適量
- 黒胡椒
- 適量
- イタリアンパセリ(粗みじん切り)
- 適量
- EXVオリーブオイル
- 適量
作り方
- 鍋にニンニク、オリーブオイルを入れ火にかけ、ニンニクの香りがでたら、アンチョビを加え、香ばしく炒める。
- パンを炭火で表面を焼き、オリーブオイルをかけ、上に目いっぱい木の子をのせ、塩をし、ちぎったモッツァレラチーズをのせる。
- 220℃に熱したオーブンに、2. を入れ、木の子がしんなりと香ばしくなるまで焼く。
- 焼き上がったら、お皿に盛り付け、1. のアンチョビソースを散らしかけ、黒胡椒 、EXVオリーブオイル、イタリアンパセリをかける。