『仔ウサギとカルチョーフィのラグーの玉葱詰め エビイモのクレーマ』

馬場 剛(タヴェルナ・デルソーレ)
盛り付け写真 cipolla ripiena di ragu di coniglio e carciofi su crema di topinambur

材料 (4人分)

仔ウサギ正肉
100g
オイル漬けカルチョフィ
4個
エビイモ
200g
玉葱
4個
イタリアンパセリ
20g
アーモンド
8粒
クルミ
8粒
赤パプリカ
1個
パルミジャーノレッジャーノ
20g
オリーブオイル
適量
白ワイン
適量
適量
胡椒
適量

~仕上げ用~

イタリアンパセリ
適量
オリーブオイル
適量

作り方

仔ウサギとカルチョーフィのラグーの玉葱詰め
Cipolla ripiena di ragu di coniglio e Carciofi

  1. 玉葱は直径6cmほどの大きさになるよう皮を剥き揃え、頭と中心を取り除く
  2. 仔ウサギはローストしておく
  3. カルチョーフィ2個はラグー用、残り2個は4つ割にカットして飾り用にする
  4. 1. で切り落とした玉葱とイタリアンパセリ、アーモンド、クルミ、アーティチョーク(2本)をオリーブオイルでソテーし、ローストした仔ウサギ肉を1cm角にカットして加え、白ワインを加え軽く煮込む
  5. 赤パプリカはオーブンでしっかりと焼き、皮を剥いてペーストにする
  6. 4. と 5. の1/2量にパルミジャーノチーズを加え、フードプロセッサーにて荒めのペースト状にして味を整え、くり抜いた玉葱に詰める。
  7. 6. をバットに並べて白ワインを加え、オーブンにて15分ほど蒸し焼きにする。

エビイモのクレーマ
crema di topinambur

  1. エビイモを皮付きのまま塩茹でにし、串が通るくらいの硬さで皮を剥きフードプロセッサーにかける。オリーブオイルでつなぎ味を整えてクリーム状になればOK

仕上げ

  1. イタリアンパセリを細かく包丁でたたき、オリーブオイルを加え、彩り用の仕上げソースを作る。
  2. 皿の中央にエビイモのクレーマを盛り、その上に玉葱をのせ、赤パプリカのペーストを玉葱の上にのせる。
  3. カルチョーフィを飾り、パセリオイルを回しかけて仕上げる。

アドバイス

エビイモの代わりに、旬の空豆でもOK

ACCI Gusto
ACCI Gusto 京都