『ホワイトアスパラガスと赤座海老のカッペリーニ 菜の花のジェノヴァ風』

直井一寛(ラ・ターナ・ディ・バッコ)
盛り付け写真

材料 (2人分)

カッペリーニ
120g
ホワイトアスパラガス
2本
赤座海老
2本
菜の花
適量
ニンニク(みじん切り)
適量
E.Vオリーブオイル
適量
鰹出し汁
適量
フィレアンチョビ
2枚
松の実
適量

作り方

  1. ホワイトアスパラガスは、穂先を飾り用(ボイル)、残りを縦に薄くスライスしておく。赤座海老は、軽くボイルして殻から身を外し、テールは飾り用、残りはほぐしておく。菜の花は、ボイルして氷水に落とし、穂先を飾り用に取っておき、残りをミキサーで回して裏漉ししてピューレにしておく。
  2. フライパンに、ニンニクとE.Vオリーブオイルを入れ、火にかけて香り出しをして、鰹出し汁を入れて止める。軽く煮詰めてスライスしたホワイトアスパラガスと、ほぐした赤座海老とフィレアンチョビを入れて火を止めておく。
  3. カッペリーニをボイルして2と和えて、最後に菜の花のピューレを入れ混ぜて味を整え、器に盛り付ける。
  4. 飾り用の赤座海老・ホワイトアスパラガス・菜の花を飾り付け、アクセントに刻んだフィレアンチョビ・松の実を散らす。

ACCI Gusto
ACCI Gusto 京都