『アジと焼きナスのテリーヌ、オレンジの香り』

筒井 力丸(スカレッタ)
盛り付け写真

材料

アジ
1kg
ナス
6本
オレンジの搾り汁
100cc
板ゼラチン(戻したもの)
6g
プロシュート (スライス)
6枚
オレンジ(剥いたもの)
3~4房
クレソン
適量
オレンジの皮(削ったもの)
少々

作り方

  1. アジは三枚に下ろして小骨を取り除き、バットに並べて軽く塩をし、3時間ほど冷蔵庫で休ませて水分を出す。
  2. 10%の酢水を作り、1. のアジを20分ほど漬けて塩を抜き、その後ぺーパータオルで水分を拭き取り、皮を剥ぐ。
  3. ナスは直火で焼き、氷水に漬けて皮を剥き、桜のチップで軽くスモークする。
  4. オレンジの搾り汁は軽く温め、戻した板ゼラチンを加える。
  5. テリーヌ型にスライスしたプロシュートを敷き詰め、アジ、ナス、アジの順番で重ねて 4. のオレンジの汁を流し込み、プロシュートで蓋をして冷やし固める。
  6. 好みの厚さにカットして器に盛り、オレンジとクレソンをEXオリーブオイル(分量外)で和え、テリーヌに添える。好みでオレンジの皮をすりおろして散らす。

ACCI Gusto
ACCI Gusto 京都