在日イタリア商工会議所が主催するイタリア料理のコンクール「グラン・コンコルソ・ディ・クチーナ2011」が去る12月14日(水)に、服部栄養専門学校で最終実技審査会が開催されました。
記事へ12月6日(火)、リビエラ青山にて出展者説明会を開催しました。 協会からは原・濱崎副会長と実行委員8名が出席、出展者52社が集まり、 搬入搬出スケジュールやブース設営方法などの説明を受けられました。 途中、落合会長も駆けつけてくださり、出展へのお礼を述べていただきました。
記事へホテルニューオータニで秋田県主催の比内地鶏フェアに落合会長とともに、トラット リア・ケ・パッキア岡村シェフ、トラットリア・ブリッコラ北村シェフ、イル・デジ デリオ佐藤シェフの3シェフが協力しました。
記事へ去る9月17日(土)にイタリア料理のためのイベント「イタリア料理の日2011.9.17」をイタリア文化会館にて開催しました。
記事へ昨年に引き続き、日本ソムリエ協会関東支部が開催するイタリアワインと郷土料理のイベント「SAItaly Festa2011」に協力しました。
記事へ7月3日(日)、東日本大震災に伴う原発事故の避難所となっている、 福島県郡山市のビッグパレットふくしまへ会員有志による炊き出しを行ないました。 同施設には福島県富岡町と川内村の方々が避難されています。
記事へ去る5月29日(日)に「トラットリア・ケ・パッキア」で、 落合会長をはじめ「アクアパッツァ」日高シェフ、「ピアットスズキ」鈴木シェフ、 「リストランテ濱崎」濱崎副会長など豪華シェフにもご参加いただきチャリティランチを開催しました。
記事へ5月22日(日)、当協会有志による東北大震災被災者への炊き出しを行ないました。 場所は埼玉県三郷市上彦名にある瑞沼市民センターで、こちらには福島県広野町より 避難してきた方々およそ200名が避難所生活を送られています。
記事へイタリア20州の地方料理をその背景とともに通観できるのが本書。<br/> 州ごとの構成で、それぞれ知識篇、料理篇に分け、知識篇では各州の気候風土、食文化、代表的な伝統料理、特産物について詳しく解説。
記事へ去る2011年1月18日(火)、リストランテ・カシーナカナミッラにて、第1回料理人のためのイタリア食材セミナーリオ (テーマ:イタリア料理概論)が行なわれました。
記事へ「イタリア料理の日」はイタリア料理業界を活性化し、一般消費者へイタリア料理 をさらに浸透させるために計画しておりました。9月17日は「cucina(クチーナ)= 料理」の語呂合わせです。
記事へ