『イトヨリと彩り野菜のグリル 赤く仕上げたサルササルモリッリオ』

友國稔行(デュオ・フルシェット)
盛り付け写真

材料(2人前)

イトヨリ
1尾

好みの彩り野菜

赤パプリカ
2/32個
オレンジパプリカ
2/32個
ズッキーニ 5mmスライス
2枚
黄色ズッキーニ 5mmスライス
2枚

赤いサルササルモリッリオ

Ex.v.オリーヴオイル
100cc
ニンニク(小)
1/2片
レモン
1/2pc
30cc
イタリアンパセリ
少々
オレガノ(ドライ)
少々
塩・コショウ
適宜
紅芯大根ピクルス
適量
イタリアンパセリ フライ(飾り)
2枝

作り方

  1. 紅芯大根ピクルスを作る。紅芯大根・ミネラル塩・砂糖・白ワインヴィネガー・ローリエ・コショウ粒 で、ピクルスを仕込む。
  2. イトヨリはおろし、掃除をして水気を取る。
  3. 各彩り野菜は掃除をして、切り揃える。
  4. 白身魚に、塩・コショウをして、オリーヴオイル極薄く塗る。チャコールでグリルする。
    各彩り野菜もグリルして 塩をふる。
  5. サルササルモリッリオを作る。ボールに塩・湯を入れ ホイッパーでかき混ぜる。ドレッシングをかきあげるように、Ex.v.オリーヴオイルを加えながら良く混ぜ、ニンニク・レモン汁・パセリ・オレガノを加え、湯せんしながら良く混ぜる。
    温まったら、みじん切りにした紅芯大根ピクルスを加え、味を見て塩・コショウ・湯で味を調える。
  6. 皿の中央に彩り野菜をバランス良く盛り付ける。グリルした白身魚を盛り付ける。
  7. 周りに赤く仕上げた サルササルモリッリオを、色味良くかける。
  8. フライしたイタリアンパセリを飾りつける。

シェフのコメント

魚も野菜も好みの物で良いと思う。
南イタリアの伝統的なソースに 一手間 味も、色味もグレードアップのアレンジ。
※レモンを絞る際、表皮の香りの油が汁に溶け込むように、皮を下に持ち握り絞る事。
レモンスクイザーで絞っては、香り良いサルササルモリッリオには、なりません。

ACCI Gusto
ACCI Gusto 京都