- トップ
- 今月のイタリアンレシピ
- 2017年のレシピ
- 和牛もも肉の片面グリル 大分しいたけのコンソメスープ ビスマルク風
『和牛もも肉の片面グリル 大分しいたけのコンソメスープ ビスマルク風』
矢口喜章(アル・セッティモ・チエロ)
材料 (2人前)
- 和牛もも肉 (7mmスライス)
- 50g
- 自家製コンソメ
- 120cc
- 赤卵のポーチドエッグ
- 1個
- 大分産ジャンボしいたけ (厚めのスライス)
- 2枚
- 黒トリュフ (スライス)
- 6枚
- 黒トリュフオイル
- 適量
- ホワイトアスパラ (下茹で済み)
- 1本
作り方
- コンソメスープにジャンボしいたけとホワイトアスパラを入れ、1分ほどゆっくり炊いて味を馴染ませる。
- 小さな鍋に湯をはり、塩と酢を少々入れて回しながら卵を入れ、ポーチドエッグを作る。
- 和牛もも肉の片面に塩と黒胡椒をふり、塩をふった面のみ強火でグリルする。
- 6割くらい火が入ったら休ませる。
- スープとジャンボしいたけとアスパラを盛り付けたらポーチドエッグを乗せ、さらに和牛を生の面を上に向けて盛る。
- 黒トリュフスライスを盛り、黒トリュフオイルで香りつけして提供。